Search


Archives

2017年05月09日

2017年5月

       
作者★木林さん
手桶型のミニ花器。もちろん食器としてもOK! 作っている時のイメージでは多肉植物かコケでも入れようか といったノリでした。 持ち手のデザインは少しずつ変えておられます。 
  作者★奥上さん
なんか見覚えのあるデザインですね~。 こういう事をして遊ぶのもGoodです。 ご本人に使ってみた?  感想は?と尋ねたところ、「フタはいつ 使えば・・・」 ン~ /(-_-)ヽコマッタァ 


  
  作者★遠藤(恵)さん
絵付けによる柄違い草紋カップ&ソーサー。 まるでギフトセットのようです。 ご自分の会社に持って行き、社員さんや来客時の器として使われているそうです。 お客さんなんかに気付いて貰えると話も弾みそうですが、あまり上手に出来ていると逆に気付いて貰えない事も・・・ (心の声)気付いて~! (  ̄0 ̄)Ψ 
 


       
作者★松原さん
タタラ作りの舟形皿 白マット釉と黒マット釉の掛け分けでハッキリコントラストに。 窯出しの際 僕はこの器を見て“シャチ”みたい・・・と思いました o(*^▽^*)o 
  作者★久原さん
黄瀬戸のお皿ですが、よく見ると小さな片口がつけられています。 もぐさ土を使っているため発色加減も良好です。 タンパンの濃さも丁度良い加減でしたね ( ̄▽ ̄)b グッ! 

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(大阪の陶芸教室,陶工房なごみの作品紹介 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form