Search


Archives

2016年12月31日

2017年1月

     
作者★藤井(み)さん
今年も恒例の干支モノから作品紹介をスタートです! こちらの会員さんは2パターンを作られました。写真(左)の飾り台や杵・臼は作者のお兄さんの手作り木工作品です。 お正月感がグッとアップしますね。 写真(右)の雄鶏・雌鶏もイイですね~。 でも雌鶏がソッポを向いているように見えるのは僕だけでしょうか? (^▽^;) 種が違えど♂♀の関係は同じかぁ・・と思ったアナタ、幸多き一年でありますように。  (^人^) 


       
作者★田中さん
こちらも干支モノの常連さんとなりますね。 今年は干支の置物と明り取りも作られました。 この明り取りはこの後内側から和紙を貼って完成となる予定です。お鏡餅のシルエットとは斬新です。一番右は松竹梅になっています。手前の小物4点は明り取りの着せ替えトップとなっています。 


       
作者★松原さん
カルガモ状態のニワトリ親子ですなぁ。 ピヨピヨと声が聞えてきそうです。トサカ部分は後から色を塗る予定になってます。 ご家族にとって良い年であります様に! 
  作者★佐々木さん
双耳花入れ お友達から依頼されていたものを作られました。 今回は焼き上がりまで大変お待たせ致しました。 お友達には喜んでもらえましたでしょうか? 


       
作者★木林さん
どちらのコーヒーカップも釉薬は単色掛けですが、どちらも釉調に変化が出たので良かったです。左の青織部釉は内側に変化が出ています。使ってこその食器ですから、この子たちも存分に使ってあげて下さい。 写真右はこの様に使うものだそうです。カラフル!朝から目が覚めて良さそうです! 

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(大阪の陶芸教室,陶工房なごみの作品紹介 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form