2016年05月07日
2016年5月
作者★松原さん ネコ雛人形・・・猫だけど人形って言っていいのかな・・? ま、 そんな事はいいとして、可愛らしいですね~。 確か置物・人形類には初挑戦かと思いますが、大成功! 雄雛はまるでマリックさんのようにハンドパワーで杓子を浮かせています (≧m≦)ぷっ! |
作者★木林さん 耐熱グラタン皿。 陶工房なごみでは耐熱土鍋土も常備しています。 こんなのも作れるの~ってご家族にも感心してもらえるかも?です。 使ってみてのご感想、またお聞かせくださいね。 |
作者★高岡さん 過去に何度かテスト済みの釉薬組み合わせで、更なる使い易さを求めてコーヒーカップと飯碗。 コーヒー豆の焙煎もご自分で始めたというこだわりぶり。 自作のカップなら尚一層おいしく頂けることでしょう。 |
作者★仲辻さん 空吸(そらきゅう)と呼ばれるぐい呑みです。飲み干さないと置く事が出来ない訳です。空吸には底に小さな穴の開いているものもあります。 全面に釉薬を掛けると窯の中に置けないのであらかじめ土台も作っておき、さらに目土を立てて傷跡が小さくなる様にして焼きます。写真手前は土台から外した状態です。 |
作者★渡辺さん 全長10センチの作品です。 小っちゃいのにちゃんと猫の顔が・・・ さすが愛猫家の会員さんです。 目線の先には何が・・・? |
作者★竹森さん どちらも同じ釉薬でチタン乳白釉。陶工房なごみの人気釉薬の一つです。かなり薄掛けにして色合いにムラが出るよう工夫されています。酸化と還元ではまたずいぶん違いが出ます。写真の作品は還元焼成によるものです。 |
作者★義明さん 酒器(左)、台皿(中・右)。この形の酒器は陶器市などでもよく見かける形ですが、私は勝手に鳥形酒器と呼んでいます。他に正式名があるかもしれませんが・・・。 台皿は形や高さ さまざまなものが存在し、テーブルの上で料理・食べ物を立体的に配置する事が出来る器です。 |
- by 陶工房なごみ
- at 17:14
comments