2012年03月06日
作者★遠藤(恵) 写真では伝わりませんが、重量がどれも素晴らしい! もはやアマの領域ではありません。 もちろんここまで来るには随分と飯碗を作り、削られました。 私が「そろそろ違うものでも…」と言っても 「まだもう少しやってみます」って具合に。 見習わねば・・・ ヾ(_ _。)ハンセイ… |
- Permalink
- by 陶工房なごみ
- at 23:54
- in 生徒作品2012前期
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2012年03月06日
作者★遠藤(恵) 写真では伝わりませんが、重量がどれも素晴らしい! もはやアマの領域ではありません。 もちろんここまで来るには随分と飯碗を作り、削られました。 私が「そろそろ違うものでも…」と言っても 「まだもう少しやってみます」って具合に。 見習わねば・・・ ヾ(_ _。)ハンセイ… |
作者★佐々木さん これらの作品の殆どは自宅で手回しロクロさえ使わずに作られています。 自宅でも土と練り板さえあればチョイチョイっと風情ある作品が作れるのです。 あればあるに越した事はないのですが、フリーハンド独特の削りなども良いモノです。 (^^)bGood! |
作者★渡辺さん 四角いカップと3Lサイズのビッグマグです。このビッグマグ、カンナリでかいです!作者ご本人も大満足のサイズだったようです。 こういうドデカサイズのマグはなかなか売ってないですが、欲しいという方は意外と多いんですよね~。 |
作者★仲辻さん この作品については何名かの会員さんから「これは作り方としては何作りですか?」という質問がありました。 正解は「電動ロクロ」です (゜∇゜ ;)エッ!? 陶芸の極意ってたぶん行き着くのは『何でもアリ』だと思うんです。 これでいいのだ。 ┗|*`0´*|┛ |
作者★義明さん 蓋物にも既に何度も挑戦されている会員さんです。 蓋物にも蓋の形状、蓋受けの形状、つまみの形は様々で、やってみなければ気付かないポイントがたくさんあります。 皆さんも是非チャレンジして下さい! そして必ず使ってみましょう! |