2011年06月10日
- Permalink
- by 陶工房なごみ
- at 13:05
- in 生徒作品2011後期
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2011年06月08日
![]() |
![]() |
|
作者★遠藤(佐) ワンコの・・・・・植木鉢です!! 真上から見ると底に穴が一つ空いています。 White&Black、顔の表情も違います。 『こんなのあればなぁ・・・』を自分で形に出来るのも陶芸の醍醐味の一つです。みなさんも是非v(*'-^*)b |
作者★藤井さん すでに先月ご紹介した兜ですが・・・コイノボリと木製台がコラボして完成形になりました! この木製の台は、趣味で木工をされている作者のお兄さんが作ってくれたそうです。 ブラボー!! パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ |
![]() |
![]() |
|
作者★久原さん 銀ネズに渋く光沢を放つ酒器です。 半溶化化粧といわれる化粧土と釉薬の中間的な性質を持つものを掛けて焼いています。 余り厚く掛けると剥がれやすくなりますが独特の質感になります、色合いはさまざまなものが可能です。 |
作者★巽さん どう使うかは出来上がってから考える・・・くらいのつもりで良いという事をよく教室では話しています。この作品も作者は出汁入れとして作陶されましたが、皆さんならどう使われますか? 突飛が斬新 ってこともありますしね(^_-)---☆ |