Search


Archives

2009年07月08日

       
作者★巽さん 
サイズを測り忘れましたが結構デカイです! 釉の重ね掛けをする場合、流れ加減を予測するのは結構難しいもの・・・正面に相応しい景色を選べるように、この様に重ね加減に変化をもたせるとイイですよ。 
  作者★力さん 
置物にもなりそうなカップですねぇ。とても丁寧な削りと、透かし彫りです。 釉は二種類を掛け分けしていますが、見事な突き合わせです。 

       
作者★仲辻さん 
写真では判りにくいですが、二重構造の花器になっています。 釉の掛け方にも独自の工夫がなされています。現在改良バージョンに挑戦中! 更なる完成度アップに期待していま~す。 
  作者★丸井さん 
日本の夏、キチョーの夏・・・  今や液体型やカートリッジ型など様々な香取がありますが、この昔ながらのヤツが一番効果的だという話は良く聴きます。 みなさんはどう思います? 

       
作者★堀井さん 
念願の土鍋、完成でーす! ご自身は撥水剤の塗り方をかなり後悔されていましたが、その経験は無駄にはなりませんョ(^_^) 我が家の炊飯土鍋も活躍中です、ぜひこの土鍋も活躍させて下さい (^o^)/ 
  作者★久保田さん 
この作品は自宅陶芸の力作で~す。頑張りましたねぇー。角と平面で構成された形は、紐作りでの難易度は高いですから・・・ 無理しない程度でこれからも頑張ってくださいね(^^)v 

       
作者★仲田さん 
急須に初挑戦ですね V(^0^) 先ずはペリカン急須から・・・初めてでここまで出来れば上出来です!! 急須は技術だけでなく、制作時間や乾燥管理も重要なファクターになります。 
  作者★永木さん 
ご本人の思い通りではなかった様ですが、良い出来ですよ。色合いもシックで、きっと花とも相性がよいでしょうね。 

Recent Entries