なごみの看板犬日記

Profile

dog  
AFRO(あふろ)
犬 種
生年月日
性 別
特 徴



ボロニーズ
2003.4.21
female
陽気で活発、でも朝寝坊
シャンプーが大嫌い
お姫様気取り

dog  
EINS(あいん)
犬 種
生年月日
性 別
特 徴




M.シュナウザー
2003.11.26
female
体力に自信あり、でもビビリ
草むらをサラダバーだと思っている
他の犬の喧嘩は見逃せない

Calendar

2021年12月
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Time

Weather

地球の名言



presented by 地球の名言

Search


2020年01月19日

今月の〝たいし聖徳市”

干支の扇皿(限定数)はこちらの聖徳市にてご購入いただけます

★太子町(大阪)で2022年の
 聖徳太子没後1400年を記念するため、
 ご依頼いただき当教室の講師が1枚1枚心を込めて
 作らせて頂いています


日  時 : 19日(日)10:00~14:00

場  所 :  太子・和みの広場

  (大阪府南河内郡太子町大字太子2059番地)

今回は、たいし聖徳市からは太子町の特産品やガスファンヒーター、焼き菓子セット、聖徳市内のお店の景品などが当たるガラガラ抽選会が行われるそうです
「抽選会は先着順、数量限定ですので皆さまぜひお早目にお越しください。」との事です

今回の出店では、ハンドメイド小物、あてもの、野菜にお花や、焼き物や揚げ物などの飲食物の販売が行われるとのこと

 ※小雨決行で行います。また、雨・風などの天候の状況により、
  イベントを中止する場合がございます。

干支の扇皿は太子町観光・まちづくり協会さん の
ウェブショップでもご購入頂けます
詳細は太子町観光・まちづくり協会 のHPをご覧ください
http://www.taishi-kankou.jp/index.cgi

たいし聖徳市に関する問い合わせは
たいし聖徳市実行委員会 事務局(太子町観光・まちづくり協会内)0721-21-1600まで

たいし聖徳市は、毎月第3日曜日
(※4・8・10・11月は他のイベントと合同開催)に
太子町「太子・和みの広場」にて青空市を行っています

2020年01月18日

酸化

  200118.jpg

2020年01月05日

謹賀新年

   200105.jpg

本年もよろしくお願い致します 

Recent Entries

  1. 今月の〝たいし聖徳市”
  2. 酸化
  3. 謹賀新年

Archives